ひと昔前までは20代で婚活する人は少なかったですが、今では20代で結婚相談所で婚活する人が増えています。
結婚相談所と言えば業界最大手のIBJですが、IBJでは20代向けの割引制度があるのか気になるところです。
そこで本記事では、IBJの20代向けの割引制度の有無から、20代女性の婚活のメリットと注意点を解説します。
納得のいく1年以内の成婚を目指すなら
アットホームで安心感のある婚活なら
※ZOOM面談も受け付けておりますので、居住地域に関係なくお気軽にご相談くださいませ
IBJの20代限定の割引制度とは?
IBJメンバーズは20代割引制度を廃止
結婚相談所では、20代の若い婚活者向けにお得なキャンペーンを打ち出すことがあります。
入会金や月会費が割安になったり、成婚料が半額になったりと、20代の婚活を応援するさまざまな割引制度を設けています。
IBJの結婚相談所は2種類あり、IBJ本部が運営する「IBJメンバーズ」と、IBJ外部の企業が加盟する「IBJ加盟店」があります。どちらも基本的にはサービスは同じであり、直営店かFC店かの違いのようなものです。
割引制度についてですが、「2023年7月時点ではIBJメンバーズには20代向けの割引制度はなく、IBJ加盟店であれば20代向けの割引制度を提供している加盟店もある」という認識が正しいです。
2022年まではIBJメンバーズでは「U29・U26」という20代女性向けの割引制度を提供していましたが、今では廃止されています。
そのため、IBJで20代が割引制度を適用するには、IBJ加盟店を利用するとよいでしょう。
IBJ加盟店は20代割引制度が豊富
一部のIBJ加盟店では、20代向けの割引制度を設けている場合があります。
入会金や月会費を割り引いたりすることで、20代の婚活を応援する相談所も少なくないのです。
弊社が運営している結婚相談所「Salon de “nana”」では、20代向けの割引制度こそありませんが、お見合い料0円でご提供しているお得なスタンダードコースをご用意しているので、割引適用後よりもお手頃な価格である自信がございます。
20代で婚活を考えている方はぜひ一度無料相談にお申込みくださいませ。
納得のいく1年以内の成婚を目指すなら
アットホームで安心感のある婚活なら
※ZOOM面談も受け付けておりますので、居住地域に関係なくお気軽にご相談くださいませ
20代女性がIBJで婚活するメリット
次に、20代女性がIBJで婚活するメリットをお伝えします。
20代女性がIBJで婚活するメリット
- 20代女性は圧倒的にモテる
- 20代女性なら軌道修正がしやすい
- ハイスペックな男性が多い
- 年上男性に出会いやすい
20代女性は圧倒的にモテる
婚活市場では20代女性は圧倒的にモテます。直接的な表現で恐縮ですが、20代というだけでモテる女性も少なくないのです。
IBJ本部が1万人の成婚データをまとめている「成婚白書2023」を確認すると、20代女性は突出して成婚しやすいことがわかります。
※「しやすさ」とは活動会員における各年代の比率を分母、成婚者における各年代の比率を分子として表したもの(100%が平均)
婚活男性は若い女性を好む傾向がわかることから、IBJをはじめとする婚活市場では20代女性は有利に活動できるのです。
20代女性なら軌道修正がしやすい
恋愛・婚活の仕方は結婚相談所だけではありません。むしろ結婚相談所は婚活手段としてはまだまだマイノリティであり、マッチングアプリや街コンの方がメジャーと言えます(もっと相談所を普及させたいですが)
人それぞれに向いている婚活手段があるため、結婚相談所での婚活で挫折してしまったとしても、軌道修正しやすいのも若い20代のメリットと言えます。
ハイスペックな男性が多い
ひと昔前までは、結婚相談所と聞くと「婚活で売れ残った人たちの集まり」「モテない人がモテない人とくっつく場所」のようなイメージを持たれてることもありましたが、今は全く異なります。
特にIBJには最大手の安心感と実績から、美人の20代女性も多ければ、ハイスペックな男性も多いのです。国家公務員や上場企業社員はもちろん、医師や経営者などステータスの高い男性もかなり多いです。
結婚相談所は「モテない人が出会いを求める場所」から「真面目な出会いを効率的に探す場所」、つまり結婚最短所という認識が正しくなってきているため、ハイスペックで真面目な男性と結婚したい20代女性にこそIBJ婚活がおすすめなのです。
https://marriage-cloud.jp/high-spec/88/年上男性に出会いやすい
IBJ男性会員の多くは30代であるため、20代女性であれば年上男性に出会いやすいのもメリットです。
逆に年下好きであれば、絶対数としては20代男性会員は多くないので、アプリ婚活の方が出会いがあるかもしれません。
20代女性がIBJで婚活する際の注意点
次に、20代女性がIBJで婚活する際の注意点をお伝えします。
20代女性がIBJで婚活する際の注意点
- 同年代のカウンセラーが少ない
- 料金がやや高い
- 高望みになってしまう可能性がある
同年代のカウンセラーが少ない
結婚相談所を運営する方々、つまり婚活カウンセラーさんの多くは30代以上がほとんどです。
筆者の観測範囲で恐縮ですが、20代のカウンセラーは1-2%ほどであり、20代にとっては同年代に相談できる相談所はかなり稀有だと言えます。
人生経験豊富なカウンセラーさんに相談されたい方はよいのですが、同世代ならではの実用的で同じ目線でのサポートを求める方は、20代カウンセラーが在籍している相談所をおすすめします。
納得のいく1年以内の成婚を目指すなら
アットホームで安心感のある婚活なら
※ZOOM面談も受け付けておりますので、居住地域に関係なくお気軽にご相談くださいませ
料金がやや高い
IBJをはじめとする結婚相談所は、マッチングアプリや街コンと比較すると料金が高い傾向にあります。
本格的に活動しようと思うと、入会金や月会費、写真撮影費を含めると10万円以上になることがほとんどであり、30万円以上かかることも少なくありません。
30代以降と比べるとどうしても経済的余裕が少ない20代にとっては、婚活費が高くなってしまう点に注意が必要です。
高望みになってしまう可能性がある
20代女性がIBJ婚活を始める際に最も注意すべきことは、高望みになってしまう可能性があることだと筆者は考えています。
もちろん婚活では自分の理想や希望をどんどんぶつけるべきであり、妥協に妥協を重ねた結婚は後悔を生んでしまう可能性があります。
筆者が危惧しているのは、20代女性がIBJで婚活をはじめ、あまりにデートや交際の申し込みを受けると「私って想像以上にモテるのかもしれない」「やっと時代が私に追いついてきた」と思って、高望みになってしまうことです。それほど20代女性は婚活市場でモテるのです(マジで)
自信のある女性は素敵ですし、客観視はしながらも自分自身は常に自分を高く評価するべきです。しかし、あまりに自己評価と他己評価が乖離していると、婚活で苦労してしまいます。
自信と冷静さをバランスよく保つことができれば、20代女性はIBJで無双できます。
https://marriage-cloud.jp/column/100/20代女性の婚活ならIBJ加盟店の「Salon de “nana”」で
この記事では、20代向けの割引制度の有無や20代女性が婚活する際のメリットや注意点をお伝えしました。
20代女性の婚活には「Salon de “nana”」がおすすめです。お気軽にご相談くださいませ。
納得のいく1年以内の成婚を目指すなら
アットホームで安心感のある婚活なら
※ZOOM面談も受け付けておりますので、居住地域に関係なくお気軽にご相談くださいませ
コメント